更新日:2023.02.28ヘルスケア糖質制限に潜むリスク
糖尿病が怖くて糖質制限をしている!
糖質制限を続けているのになかなか痩せない!
糖質制限によってイライラする!
あ、私のことかも。なんて方はいませんか?
そのまま糖質制限を続けていると
さらに痩せにくい身体、自分自身がストレスを感じたまま
日々を過ごすことになるかもしれません。
この記事を読むことで、なぜ糖質制限が
ダイエットに向いていないか、身体に良くないかがわかり
糖質とうまく付き合っていくことができます。
筆者自身も、痩せたい!と思い糖質制限ダイエットを
行っていましたが、糖質以外の食品摂取量が増えたことや
ストレスが溜まり長続きしませんでした。
もしあなたが、糖質制限について
悩みを抱えているのであればぜひ最後まで読んでみてください。
糖質とは
糖質は、でんぷんやオリゴ糖などの多糖類、砂糖や乳糖などの二糖類、ブドウ糖や加糖などの単糖類を総称したものです。
糖質は、身体を動かしたり脳を働かせたりするのに使われるだけでなく、身体づくりや身体の修復にも使われます。*1
食べ物から摂取した糖質は、消化・吸収されたあと分解され、
血液を通して各細胞に運ばれエネルギー源(1gあたり4kcal)となります。
炭水化物=糖質+食物繊維 と定められているとおり
炭水化物の一部を形成しています。
糖質制限による身体への影響
身体のエネルギーとなる糖質・炭水化物を制限してしまうと、エネルギー切れを起こすため疲れやすくなったり、集中力が欠けてしまったりします。
また、炭水化物を制限しても、脂質・たんぱく質が多ければ貯蔵される中性脂肪は増加すると言われています。
実際には、主食を減らす・抜かすと、必然的におかず(特に肉類)が増えやすくなります。その結果、肉類に多く含まれる飽和脂肪酸やコレステロールの摂取量が増え、動脈硬化や高コレステロール血症など循環器疾患のリスクも増えてしまいます。*2
現代の食事の変化
「日本人の食習慣の推移をみると、1日の総エネルギー摂取量は減少傾向を示しているが、動物性脂肪摂取の増加傾向がみられる。また、エネルギーの配分では、糖質の比率の減少と脂質の比率の増加がみられている」*1 と言われているように、現代は「脂質過剰摂取時代」といっても過言ではありません。
脂質と聞くと揚げ物を想像する方が多いのではないでしょうか。
脂質はそれだけではありません。
お菓子や冷凍食品、レトルト食品、カップラーメン、ファストフード等脂質が多い商品が多くなっています。
例えば、ハンバーガーはパンがメインのため炭水化物が多いと思われがちですが、中身は脂質が多い食べ物です。
・脂質の過剰摂取、いわゆる炭水化物不足
・食物繊維不足
の食事続けていると「耐糖能が低下」するため、それらを正常に戻すことが必要です。
耐糖能とは
耐糖能とは、糖質(=炭水化物)を代謝する能力のことを言います。
耐糖能が異常だと、糖質がスムーズにエネルギー変換(糖質を血液に取り入れて全身に運び、各細胞でエネルギーにすること)されず血糖値の乱高下(高血糖・低血糖)や脂肪蓄積に関与します。
耐糖能を正常に戻すためには、炭水化物の摂取量を増やすことが大切です。しかし、糖質を代謝する能力が落ちている状態で増やしても逆に血糖値の乱高下を起こしてしまう可能性があります。
糖質とうまく付き合うには
参考:https://cookpad.com/recipe/357323
「バランスの良い食事を心がけること」が
重要であることはすでにご存知のことと思います。
バランスの良いとは人それぞれ考えが違いますが
「定食」をイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
・なるべく定食を意識して食事を摂取する
・脂質の摂取量を減らす
ことを意識して生活することをおすすめします。
まとめ
本記事では、糖質制限ダイエットで痩せにくさを感じている方、糖尿病に不安を抱えている方に向けて糖質制限のリスクについてお伝えしました。
糖質は悪者ではなく、身体にとって重要な栄養素です。
ここまでヒトが進化したのも、長生きしているのも糖質のおかげです。糖質を制限すると、脂質量やたんぱく質量の増加に繋がり様々な不調を起こす原因になる可能性が高くなるため、定食を意識した食事を摂取してみてはいかがでしょうか。
世の中には書籍やネット、メディア等であらゆる情報が溢れています。正しい情報・誤った情報が溢れている中で少しでも頭の片隅に残ると幸いです。
参考サイト・参考文献
*1:厚生労働省.炭水化物.
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042632.pdf
*2:厚生労働省.eヘルスネット.炭水化物 / 糖質
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-018.html